社会的常識

つい本音が出ちゃったんでしょうねえ。まあ医師は確かに世間知らずな面はあると思う。社会的常識がないからこそ、常識ハズレの働き方が出来ていた面もある。まあ「医師は実に立派な方が多い。まだまだ頑張れるはずだ」と言われるよりは100倍良いと思います。
報道が発言だけを切り取るとすごく不快だけど、その後に続くのは診療報酬の引き上げなど、わりとまともなことでした。「けしからん!」と怒ったら医師が改心して医療問題が解決するとかいうレベルではないので、総理の言う『常識のない医者』でもなんとか働けるように条件を整えていくしかない。
しかし発言の破壊力がすごくて、医師の現場離れを加速させるだろうなあ。総理は何がしたいんだろう…

麻生太郎首相は19日、首相官邸で開かれた全国知事会議で、地方の医師不足問題に関連して「社会的常識がかなり欠落している人(医者)が多い。とにかくものすごく価値判断が違う」などと述べた。首相はその後、記者団に「まともな医者が不快な思いをしたというのであれば申し訳ない」と陳謝したが、医師の資質を批判したとも受け取れる発言で、今後波紋を呼びそうだ。
 同会議で首相は、「地方病院での医者の確保は、自分で病院経営しているから言うわけじゃないが大変だ」と強調。その上で、「小児科、婦人科が猛烈に問題だ。急患が多いところは皆、(医師の)人がいなくなる」「これだけ(医師不足が)激しくなってくれば、責任は医者の(方にある)話じゃないか」と述べ、産婦人科に対する診療報酬加算などの対応が不十分との認識を示した。
 問題の発言は、医師の多くが産婦人科などでの過重な勤務を敬遠して開業医に流れる現状に、知事側が懸念を示したのに対して飛び出した。首相は同日夜、記者団に「医者は友達にもいっぱいいるが、おれと波長が合わねえのが多い」としながらも、「そういう(社会常識の欠落という)意味では全くない」と釈明した。 (時事通信)